☆メイドカフェとメイドさんの事情☆

☆メイドカフェとメイドさんが気になるあなたへ☆元メイドが色んな話をします!☆

☆メイド喫茶の料金システムはどうなってるの?☆

メイド喫茶の料金システムはどうなってるの?


ごきげんよう!
メイドさん大好きゆりあです(∩´∀`)∩
過去にメイド喫茶3年勤めてました!

f:id:akalisa:20200903073020j:plain


もしもあなたが、初めてメイド喫茶に行くならば、料金ってどうなるのかな?って少し気になると思います。
キャバクラのように、何か指名料とから他に料金がかかるのかな?みたいに思う人もいるかもしれません。
飲食料以外に、メイドさんにお金を払うのかな、なんて思う人がいらっしゃるかもしれません。


今回は、そんな人に向けての記事です。

結論としては、入館料プラス飲食料が基本的なメイド喫茶の料金です。

入館料と言うと、何だか怪しい感じはしますが。

遊園地の入館料と同じような意味合いです 。

メイド喫茶の空間そのものに、お金をお支払いいただくというような意味合いです。

では詳しく説明していきましょう。ヽ(´ー`)ノ

メイド喫茶の料金システム

先ほど述べたように、メイド喫茶の料金システムは入館料と注文した飲食料となっています。
この2つから成り立っているのですね。

メイド喫茶の入館料

入館料というのは 、メイド喫茶によって様々です。たとえば、今日本で一番有名なアットホームカフェの入館料は、2020年9月現在で700円です。 これは大人一人の金額です。↓↓
https://www.cafe-athome.com/system/ 

お店によって、入館料が一律だったり、アットホームカフェのように年齢別でバラバラだったりします

メイド喫茶の飲食料

メイド喫茶の飲食料です。
そのままドリンクやフードの金額をお支払いです。

自分が注文した分の料金のみ支払う、極めて普通の喫茶店と同じです。

一般的な普通の喫茶店よりも、少し割高になっていることが多いです。

これは裏話的なことになるのですが。
メイド喫茶は、どうしても通常のカフェや喫茶店よりも人件費がかかります。
給料が高いわけではなく、沢山のメイドさんを雇うからです。
フロアにメイドさんがたくさんいる、というのが必要だからです。

メイド喫茶の料金システムの注意点

メイド喫茶の料金システムの注意点としては、入館料は、1時間あたりの料金を示していることが多いです。もしくは90分だったりもします。
もちろんお店によって様々です。

入館料のかからない、メイド喫茶も存在しています。

なので。
長時間いたい!!という方は、きちんと調べましょう。メイドさんに相談してみましょう。
そのまま居座って、料金をプラスで支払えば長居できる場合もありますし、一旦 お会計を全て済ませてから、もう一度入館しないといけない場合もあります。
これは、お店やその時間帯によってルールは様々です。

メイド喫茶の料金システムの詐欺

まれにですが。
メイド喫茶で 詐欺をしているお店があります。

当時、ゆりあのお勤めていた大手のメイド喫茶の近くにも、詐欺のお店がありました。

そこでかなりの金額をぼったくられたという、お嬢様とご主人様のグループがお店にやつまてきました。
「 さっきの店で 2、3万払ったんだけど。それもドリンクだけ。お話料金とか、チャージ料とかあって…」と、言っておりました。
同じ業界の人間からすると、完全にやばい系の店です。(´・ω・`)

その店は当時100円値引きチケット、みたいなのを発行していて、それを店頭で配ることをしていました。怖いよー。

メイド喫茶を知り尽くしている人たちからすると、ヤバくで有名な店でした。
だけど初めての方だと、そこで引っかかることもあります。
結構、怖いです。
なので、きちんと調べてから行くのが、いいですよ。

まとめ:メイド喫茶の料金システムは、入館料+飲食料

  

いかがでしたか。( ´∀`)
メイド料金のシステムは、入館料プラス飲食料の金額となっています。ほとんどのメイド喫茶がそうです。

ドリンク注文だけで、1500円ほどあれば1時間楽しめるというようなイメージでもっていただけたらなと思います。

と、いうわけで。
以上です!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!